VSPE セットアップと設定

VSPEセットアップと設定

  • VSPEとは?

    ETERLOGIC社が作った32ビット版フリーウェア/64ビット版シェアウエアのVIRTUAL SERIAL PORTS EMULATORアプリケーションです。

  • CATシステム等のRS-232Cポートを擬似RS-232Cポートと言う形式で分配共有

    通常は一つ目のアプリケーションが「Aの無線機のCATシステムのポート」を使用すると、二つ目のアプリケーションが「Aの無線機のCATシステムのポート」を使おうと思っても「Aの無線機のCATシステムのポートは使用されています。」とエラーが出て同時使用はできません。


    具体的に例を挙げて説明します。WSJT-XとJTDXを使いたいので、両方のアプリケーションに「Aの無線機のCATシステムのポート」を直接設定します。WSJT-XとJTDXどちらがデコード率が良いか比較するためにWSJT-XとJTDXを同時に起動させたいと思ったとします。しかし、二つ目を起動させた時点で「Aの無線機のCATシステムのポートは使用されています。」とエラーが出て同時使用はできません。当然の事なのですが通常はCATポートの同時使用と言うポートの共有は出来ません。そこで、VSPEの登場です。VSPEは擬似的にRS-232Cポート自体を共有することが出来ます。VSPEを使用しますとRS-232Cポートの分配器的な動作になり両方のアプリケーションに「Aの無線機のCATシステムのポート」を直接設定して同時に使用出来るようになります。WSJT-XとJTDXを同時に起動出来ますし両方のアプリケーションから自由に「Aの無線機のCATシステム」使用することが出来ます。CATシステム等のRS-232Cポートを擬似的なRS-232Cポートと言う形式で複数のアプリケーションから共有出来ると言うことです。また、VSPEで共有した疑似RS-232Cポート分配入出力を一つはHAMLOG一つはOmni-Rigという風にVSPEとOmni-Rigを一緒に使うとさらに便利になります。

  • VSPEダウンロード

    ダウンロードはETERLOGIC社のサイトから行います。ページ下にあるDownloads をクリックして保存してください。

  • VSPEのセットアップ

    無線機のマニュアル及び無線機の設定又はCATインターフェースを確認して今の状態の

    ポート番号( Port)COM番号
    パリティ(Parity)無し又は有り
    通信速度(Baud rate)
    データー長(Data bits)8ビット又は7ビット
    ストップビット(Stop bits)無し又は有り又はビット数

    設定を確認してメモしておいてください。

    保存したダウンロードファイルSetupVSPE.zipを解凍します。ダウンロード場所に保存したSetupVSPE.zipを右クリックして解凍してください。解凍されたファイルSetupVSPE.exeを実行しますと下記の画面が表示されます。


    「Next」のボタンを押します。


    「I accept the terms in the License Agreement」に良いと思ったらチェックを入れて「Next」のボタンを押します。


    「Next」のボタンを押します。


    「Install」のボタンを押します。

    インストールが進行したら「Next」のボタンを押します。


    セットアップの終了画面が表示されたらFinishを押してセットアップを終了させます。

  • VSPE Splitter(分配機)設定

    セットアップが終了したらVSPEを起動させるためにスタートボタンを押してVSPEを探してください。VSPEの中にあるVSPEをクリックして起動してください。

    Create new device をクリックします。(左から五つ目のツールバーアイコン)です。


    Device type を「Splitter」に設定します。次へ(N)をクリックします。

  • VSPE Device properties の設定


    Virtual serial port 使用するパソコンで使用していないCOMポート名を選択します。VSPEが動作する前は存在しない使えないポート名ですがVSPEが動作するとこのポート名が実際に使用する共有COMポート名になります。

    Data source seial port 実際に無線機を繋いでいるCOMポート名を選択します。

    Read only 「オフ」

    Redirect modem registers 「オフ」

    Initial modem registers state

    RTS 「オン」

    DTR 「オン」

    [Settings]をクリックしてください。

    この[Settings]の項目は必ず、実際に無線機又はCATインターフェースに設定しているスピード(ボーレート)・ビット・パリティ・ストップビットを設定してください。自動ボーレート設定が動作する無線機又は又はCATインターフェースであれば初期値でも動作します。

    OKをクリックします。

    以上の設定をFileで名前を付けて保存します。
    ここでは vspe-com3-com2.vspe と付けました。この名前は自動起動で使用します。
    場所は c:¥ です。

    設定ファイルの場所と名前です。
    c:¥vspe-com3-com2.vspe

  • VSPE自動起動

    パソコンを起動する毎にVSPEを起動して設定ファイルをロードしてスタートする必要があります。
    毎回、実行するのは手間がかかりますので自動起動にします。

    VSPEのアイコンをコピーします。コピーしたアイコンに必要なコマンドライン引数(設定ファイルの場所と名前、最小化実行オプション-minimizeを設定します)を設定します。
    リンク先の項目に

    c:¥vspe-com3-com2.vspe -minimize

    を書き加えます。ここではコピーしたアイコンの名前も書き換えています。VSPE-com3-com2 に書き換えています。
    下記はコピーして書き換えたアイコンのプロパティを表示しています。


    以上の手順で書き換えたアイコンを自動起動するようにスタートアップホルダーへコピーします。

    スタートアップフォルダを開くには、キーボード上の「Windows ロゴマーク」及び「R」というキーを同時に押して、ファイル名を指定して実行という画面を表示してください。

    名前(O)の欄へ shell:startup と半角英数で入力してください。スタートアップフォルダが開きますので先ほど変更したアイコンをスタートアップフォルダへコピー又は移動してください。以上の作業で起動時に自動的に指定した設定ファイルでVSPEが組み込まれます。

  • VSPEの使い方

    先の例では実態がCOM3ポートをVSPEによって仮想COMポート分配器を作って仮想COM2ポートを作ったと言うことです。
    実際にログソフトに指定する場合はCOM2を指定します。Omni-Rig等の設定にもCOM2を指定します。COM3はCOM2に変身しましたのでVSPE動作中はCOM3は使用できません。

  • 注意

    VSPEを通したCOMポートは無線機のファームフェアのアップデートには使えない場合が多くあります。
    ファームフェアのアップデートの際にはVSPEを終了させて、かつ、USBハブ等も取り外してファームフェアのアップデートされる方が良いと思います。VSPEを終了させた時のCOMポート名はCOM3になります。